世界最大の柑橘類【晩白柚】よ 大きく育て!
ここ最近、毎日のルーティン作業
帰宅後、柑橘類とバラのチェック
芋虫と毛虫がいないかどうか
彼らの卵がついていないかどうか
見つけた場合は割り箸を使って捕殺!!
特に道路沿いの家庭菜園で育てている
世界最大の柑橘類【晩白柚】が
初めて実を付けたので成長が楽しみです。
今は5cmと小さいですが20㎝を超えるサイズになるので
収穫が楽しみです。
おっ!益虫のカマキリの子供を発見
カメラ目線を頂きました!
虫をどんどんハンティングしてくれよ~
裏の畑に移動したら
こちらの柑橘類もチェック
蝶々の黄色の卵が
若葉についていたので
生まれないように落としておきます。
コンポストの中身を鍬で攪拌しておきます。
良く混ぜて良い土になってもらいます。
最後は少し薪割りしておきます。
先日の入手した杉丸太を
少しづつ割っておきます。
杉は簡単に割れるので楽です。
燃え尽きる時間が早いので
大きめに割っておきます。
毎日のルーティン作業をやっていると
奥様も帰ってきて
丁度良いのです。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記ボタンを押してもらえると
順位が上がり、記入意欲向上しますので
お願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
Zプロジェクト【BESS G-LOG生活(薪ストーブ&DIY&バイク)】 記事一覧
- Zプロ
- http://cagivahusqvarna.blog.fc2.com/
- 建物シリーズ:G-LOG
- 熊本在住男40才です。 30歳の時に転勤で東京から熊本へ移住 36歳で結婚して古屋をG-LOGに建て替えました。趣味のバイク、キャンプ、DIYでBESSライフを堪能します。
- このブログの記事一覧を見る