サッシ―とデストロイヤの収穫(じゃがいも)
梅雨入り前
家庭菜園で育てていた2種類のジャガイモ
黄色のサッシ―と黒色のデストロイヤを
収穫しました。デストロイヤの色が怖い・・・
ちょっと早いかもですが
葉が黄色く変色始まったので
丁度良い頃合いです。
じゃがいもの品種【サッシ―】は
見た目は黄色で普通のジャガイモです。
ポテトチップスに適しているそうで
後ほどのお楽しみです。
全部の収穫量はこちら
苗が少なかったのでこんなもんでしょう。
後日 奥様がサッシ―を調理してくれました。
やっぱり手作りポテトチップス
薄切り&素揚げでバッチリです。
味は塩味と
スッパムーチョを再現すべく【すしのこ】です。
どちらも美味い!
とくにすしのこ味は
酸っぱい&美味いで癖になります。
家庭菜園で育てた作物を食べる
苦労はありますが
食べる楽しみはいいもんです。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記ボタンを押してもらえると
順位が上がり、記入意欲向上しますので
お願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
Zプロジェクト【BESS G-LOG生活(薪ストーブ&DIY&バイク)】 記事一覧
- Zプロ
- http://cagivahusqvarna.blog.fc2.com/
- 建物シリーズ:G-LOG
- 熊本在住男40才です。 30歳の時に転勤で東京から熊本へ移住 36歳で結婚して古屋をG-LOGに建て替えました。趣味のバイク、キャンプ、DIYでBESSライフを堪能します。
- このブログの記事一覧を見る