定時後からの南阿蘇ツー 土産はたこ焼き
会社を定時に上がり、フラフラっと南阿蘇へ
プチツーリングに行ってきました。
片道30キロ45分くらいと近所ですが
阿蘇カルデラの中に入ると雄大な
阿蘇山たちが見え、良い景色で心が癒えます。
馴染みのたこ焼き屋 【万福小屋どんぶらこ】で
たこ焼きとタコ巻を買って帰ります。
タコ巻とは生地で
タコ焼き数個とサラダを巻いて食べる
タコスみたい食べ物です。食べがいも有り
これが美味いだ!
以前の愛機リトルカブ88㏄ではパワー不足で
道中の上り坂で失速が多く
他の車に抜かれまくっていましたが
ハンターカブCT125なら、余裕はありませんが
流れに乗って、問題なく走ってくれます。
写真は俵山トンネルから出てすぐの展望駐車場
今は雲で隠れて見えませんが、
阿蘇山が一望できる素敵ビュースポットです。
パワーアップした通勤車があれば
よりアクティブに行動範囲が広がり嬉しいです。
木箱が大きいのでDIY材料も多く積めますよ!
ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記ボタンを押してもらえると
順位が上がり、記入意欲向上しますので
お願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
Zプロジェクト【BESS G-LOG生活(薪ストーブ&DIY&バイク)】 記事一覧
- Zプロ
- http://cagivahusqvarna.blog.fc2.com/
- 建物シリーズ:G-LOG
- 熊本在住男40才です。 30歳の時に転勤で東京から熊本へ移住 36歳で結婚して古屋をG-LOGに建て替えました。趣味のバイク、キャンプ、DIYでBESSライフを堪能します。
- このブログの記事一覧を見る