G-LOGトイレの棚高さ変更
そんなに見せる写真ではありませんが
我が家G-LOGトイレです。
トイレ本体の上部に棚があります。
小物を置くのに便利かと思いましたが
高すぎて手が届きません。
これは不便かと思い、重い腰を上げて高さ調整してみました。
※写真は変更後です。
変更した高さは10㎝くらい
少しの差ですが今まで背伸びしていたところが
手を伸ばせば簡単に届くようになりました。
構造を見てみると3点指示です。
左右2か所と
窓サッシの隙間を隠す奥板の1か所です。
使われていた細径コーススレッドを抜き取り
そのまま下へスライドします。
何となく水平を取りながら簡単に済ませます。
2年半経ってしまったので日焼けが目立ちますが
仕方なしです。
使いやすくDIYするのもBESSライフ。
気になったら即実行の精神で
楽しみますよ~
ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記ボタンを押してもらえると
順位が上がり、記入意欲向上しますので
お願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
Zプロジェクト【BESS G-LOG生活(薪ストーブ&DIY&バイク)】 記事一覧
- Zプロ
- http://cagivahusqvarna.blog.fc2.com/
- 建物シリーズ:G-LOG
- 熊本在住男40才です。 30歳の時に転勤で東京から熊本へ移住 36歳で結婚して古屋をG-LOGに建て替えました。趣味のバイク、キャンプ、DIYでBESSライフを堪能します。
- このブログの記事一覧を見る