今日は私が薪活動。
主人が貰ってきた薪を少しずつ私が割っています。
今日はこれだけ。
15センチ位の太さの木を4本割ってます。
午前と午後に分けて計30分の薪割りタイム。
薪割りすると疲労で日常の生活に影響が出るので
一日30分以上はやらないことにしてます。
これは家事の項目に薪活がある私のルール。
薪を割ると手首や肩にかなりの負担があります。
がんばりすぎると箸も持てなくなるほど
手の感覚がなくなります。
母なんでご飯つくれないと困るしねε-(´∀`; )
右の30センチクラスは4回斧を振ってみたけど
割れる気配は全くない(´Д` )
左の15センチクラスなら私でも割れるけど
最初のヒビが入るまでに斧を5回くらい、
全体を割るのに10〜15回は斧を振ってます(^^;;
今日は4本割ったので全部で50回ほど斧を振ってる。
手首が痛いけどまだ私でも割れる木があるのでがんばらなくては。
以上、家事の項目に薪割りがある40代女性の日常でした♪( ´θ`)ノ
にほんブログ村
にほんブログ村
家族のまんなか/ワンダーデバイスのくらし 記事一覧
- hako*
- http://hako120.blog.fc2.com
- 建物シリーズ:ワンダーデバイス
- 2010年にワンダーデバイス生活スタート。街中だけどDIYや薪ストーブ・手作りを楽しんでます。
- このブログの記事一覧を見る